翻訳と辞書 |
機動戦士Vガンダム (スーパーファミコン) : ウィキペディア日本語版 | 機動戦士Vガンダム (スーパーファミコン)[きどうせんしヴぃくとりーがんだむ]
『機動戦士Vガンダム』(きどうせんしヴィクトリーガンダム、''MOBILE SUIT VICTORY GUNDAM'')は、バンダイより1994年3月11日に発売された、同名のアニメ作品を原作とするスーパーファミコン用ゲームソフト。 == 概要 == 本作は、テレビアニメ『機動戦士Vガンダム』を題材にしたアクションシューティングゲームである。ビームサーベルのつばぜり合い中には格闘ゲームのようなコマンド入力により、「特殊技」が出せるようになっている。ステージ間に「ビジュアルストーリー」と称するデモシーンが挿入され、ストーリーの大まかな説明がある。 放送終了前に発売されており、ストーリーもアニメ第39話をモチーフにしたデモシーンから一気に最終決戦へと進む。そのためエンジェル・ハイロゥの色がアニメと異なっていたり、コンティオが最後の敵になっている。また、ゲーム中にステージの数字やステージ名は表記されていない。また難易度設定により自機の手持ち武器の残弾数やコンティニュー回数、エンディングが変更される。
抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「機動戦士Vガンダム (スーパーファミコン)」の詳細全文を読む
スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース |
Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.
|
|